2011年02月20日

2011年最初の楽曲

半年近く新曲を公開していなかったAceです・・・

スキルアップして楽曲のレベルが若干上がったので、楽しめると思います。

ただ、メロディーやコード進行は相変わらずですが・・・

では、早速、曲の説明をします!!


ダンス系とクラシック系の楽曲となっています。


春を感じる曲です♪
posted by Ace at 20:58| Comment(7) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月05日

8ヶ月ぶりの新曲♪

8ヶ月ぶりの新曲です。

ジャンルは不明です・・・

今までの打ち込みよりもレベルは上がっていると思います。

最近は、軽い曲を作ることに凝っていて、なかなかいいメロディーが浮かばなかったのですが、
ここにきて、やっと公開できるメロディーだと思えたので公開することにしました。

Aメロは寂しい感じで、Bメロは小室コードでストリングス系のメロディー、サビは明るめな感じです。

次回作はもっと明るい曲になると思います。


posted by Ace at 21:42| Comment(2) | TrackBack(1) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

明けましておめでとうございます!!

2010年になりました。
今年で5作品目になる「冬の景色」

2006年に初めて作った曲のコード進行でどこまで作れるかというテーマで毎年作っています。

今回の「冬の景色」は壮大なメロディーと小室哲哉氏の復活に期待をこめた楽曲になっています。



昨年までは一ヶ月に一曲公開するというテーマでしたが、今年は「冬の景色」だけではなく、春夏秋冬で4作品を作っていきたいと思います。

つまり、最低4曲公開することにします。

正直、夏と秋がイメージしにくいのですが、頑張ります!!

これからも、宜しくお願いいたします。
posted by Ace at 15:48| Comment(22) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月16日

7月分と8月分

1ヶ月に一曲を公開するという今年の夢は例年通り7月にて終了・・・

しかし、今月から再度1ヶ月に一度の公開に挑戦です!!

本来なら7月に公開するはずだった曲から・・・



パイプオルガン系の曲に公言どおりしております。
かなり「カノン」に似た感じの曲ですが、今回はこれで・・・

次に8月分の曲です。
小室コードばかりの曲ですが、いい感じです♪
シンプルな仕上がりですが、聞きやすいメロディーだと思います。

posted by Ace at 23:49| Comment(29) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

またまたギリギリです!!

今月もギリギリ・・・
しかも、製作時間1時間という過去にないぐらい短時間で作曲しました♪



テクノっぽい曲ですが、2分少々という短めです。
一発勝負で感性に身を任せた曲・・・
全く頭を使っていません。
シンプルな曲ですが、いい感じに聞こえるのは僕だけでしょうか?

来月はパイプオルガンを使った曲を作りたいです♪

posted by Ace at 00:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

今月もギリギリ!!

どうもAceです。
今月は本当にギリギリですわ!!

っていうか、曲作れなかった・・・
以前に作っていた曲を公開するんだけどね・・・

ちょっとだけ演歌っぽい感じがするのは僕だけなんだろうか?



来月は真面目に(?)曲を作ります!!

予定としては、テクノっぽい曲で!!
posted by Ace at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

ギリギリセーフ!!

一ヶ月に一曲は公開するということが、今年のテーマ!!
(去年もそうだったが・・・)

今月が非常にやばいと思っていたが、なんとかできました♪



ストリングス系とダンス系のドラムが絶妙にマッチした楽曲になっています。

posted by Ace at 23:21| Comment(0) | TrackBack(2) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

運も実力のうち

昨今の不況・・・

その際、運がいい会社が生き残れるという社長がおられる。

「運も実力のうちと」は本当のところ、どういうものなのでしょうか?

私は、人と人との信頼関係や会社と会社の信頼関係から生まれてくるものだと思っています。

結局、なにもせず運がいいのはその場しのぎ以下の話です。

信頼関係があってこそ、運も実力のうちといえるのではないのでしょうか?

結局、運ではないのが現実だと思います。
posted by Ace at 22:03| Comment(0) | 起業へ向けて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初のスロー楽曲♪

久々の自作曲の公開です。

今まで作った曲はアップテンポの曲が多かったのですが、今回はスローで軽い曲になっています。

posted by Ace at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

20年近く前の小室節

最近、多忙な日々を過ごしているAceです。



20年前の小室さんの楽曲を連想するような曲です。
サビは「ミレド」だけで作っています。
実は、このような単純なメロディーが大好きなんです。
ちょっと短い曲ですが、イメージとしてはアルバムによくあるちょっとしたいい曲♪

歌いやすいメロディーだと思います。
posted by Ace at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 自作楽曲♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。